- 【ライブ】『日本の国防を考える』ロシア“ミサイル”発射 なぜ? ――日本海は「アメリカ攻撃の重要拠点」/ 中国海警局「固有領土」日本側に退去を要求する場面も など――(日テレNEWSLIVE)
- 【昼ニュースライブ】最新ニュースと生活情報(5月19日)――THE LATEST NEWS SUMMARY(日テレNEWS LIVE)
- 岸田総理、経済対策の柱立てを午後表明へ 「年収の壁」対策を発表 年収130万円超でも連続2年までは配偶者の扶養にとどまれる方針|TBS NEWS DIG
- 【強盗被害装ったか】券売機から現金盗み… 「富士そば」店員逮捕 川崎市 #shorts
- 【速報】北朝鮮がミサイルとみられるもの発射でJアラート|TBS NEWS DIG
- 【関東の天気】体温超え続々…この酷暑、あすも続きます(2023年7月25日)
三菱電機 15の工場で新たに101件の不正が判明(2022年5月25日)
三菱電機は品質検査における長年の不正について、新たに101件の不正が判明したと明らかにしました。
漆間啓社長:「多大なるご心配とご迷惑をおかけしましたことを改めましておわび申し上げます」
三菱電機は去年12月の発表の後、兵庫や愛知など15の工場で新たに101件の不正が判明したと発表しました。
多くが契約通りの検査をしたかのように顧客に虚偽の報告をしていました。
姫路製作所では今月まで不正が続いていました。
これで、確認された不正は前回までの47件から大幅に増え、16工場で合わせて148件となりました。
ただ、調査は2割近くが残っていて、調査委員会は調査完了時期を当初の4月から秋に変更しました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く