- 【夜ニュースライブ】最新ニュースと生活情報(5月11日)――THE LATEST NEWS SUMMARY(日テレNEWS LIVE)
- 【天気ライブ】中央道 八王子IC付近 雪の様子はー
- 【“守りたいこの味”まとめ】 店を守る! 私が店を継いだワケ/夫婦で守る昭和レトロ店の鉄板焼きそば / 絶滅の危機…町で評判の愛されグルメ など グルメニュースまとめライブ(日テレNEWS LIVE)
- 小中高の教員で精神疾患が理由の離職者数が過去最多に 文科省の調査(2023年7月28日)
- 各地で“新年準備” 年末年始の旅行は“海外より国内”歴史的円安影響(2023年11月19日)
- 【速報】東京3929人の新規感染確認 新型コロナ 25日
「安全保障にとって最大の脅威」FBI長官とMI5長官がそろい踏み 中国の情報工作に警鐘|TBS NEWS DIG
アメリカとイギリスの情報機関のトップが初めて公の場でそろって講演し、中国共産党の情報工作について警鐘を鳴らしました。
FBI レイ長官
「中国政府こそが我々の経済と国家の安全保障にとって最大の脅威だと見ています」
MI5 マッカラン長官
「中国が豊かになり欧米との関係が深まれば、中国国内の政治的な自由が広がるだろうという欧米側の期待は、残念ながら完全に間違っていました」
アメリカのFBI連邦捜査局のレイ長官とイギリス政府の情報機関MI5のマッカラン長官は6日、ロンドンで講演。中国共産党が時に身元を隠しながら各国で投資や人脈形成を行い、目立たない形で影響力を強めようとしていることなどを指摘して注意を呼びかけました。
FBIとMI5のトップが公の場で同席するのは初めてで、連携して中国の脅威に対抗する姿勢をアピールする狙いがあると見られます。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/StN21nO
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/u3J1DB6
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/nhuiz3d



コメントを書く