- 【7月5日(火)】台風4号水曜早朝に近畿最接近 南部中心に滝のような雨で大雨のおそれ【近畿地方】
- ウクライナ侵攻から半年 避難できない少数民族も… 大阪・梅田で写真展 9月11日まで開催
- 「17歳の娘はまだ、瓦礫の下に…」出かけている間に母と娘2人を失った男性 爆発音が響く中ごはんを食べる人々 空爆下のガザ、その日常とは(2012年取材)【DIGドキュメント×TBS】
- 接客するのは「アバター」全国初の無人コンビニが30日大阪にオープン 働き手不足の解消に期待
- 【近畿の天気】5日(火)あさ 雨のち晴れ 最高気温は昨日と同じくらいのところが多い予想
- 【速報】福島第一原発の処理水 海洋放出を開始 東京電力(2023年8月24日)
【独自】独外相が長崎訪問し原爆被害者と会談へ|TBS NEWS DIG
ドイツのベアボック外相が日本の長崎を訪問し、被爆者らと会うことがわかりました。
ベアボック外相は10日から2日間の日程で来日しますが、ドイツ外務省によりますと、初日に長崎の原爆被害の関連施設を訪れ、被爆者らと会う予定だということです。
NATO=北大西洋条約機構の主要国であるドイツはアメリカの核兵器を配備する一方、連立政権としては「核兵器ゼロを目指す」と公約に掲げています。
ベアボック氏はこれに先立ち、インドネシア・バリ島で開かれるG20=主要20か国の外相会合に参加しますが、「ウクライナを侵攻したロシアがG20を議論の場にすることは許されない」と批判を強めています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/EBo5xsU
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/q7AlE3k
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/U6kIKjt
コメントを書く