- 【宇宙ライブ】 人類を月に送る「アルテミス計画」/ 「アミノ酸」は宇宙から?はやぶさ2の“大発見” / ロケット打ち上げからISS到着まで など―― 宇宙のニュースまとめ(日テレNEWS LIVE)
- 【都知事検討】小池氏“人数制限強化検討”飲食店に不安も
- 『“LGBT法案”のゆくえ 稲田朋美議員語る“保守”の実像』 【2月13日(月)#報道1930】
- 京都・醍醐寺 コロナ収束祈って“餅上げ力奉納” 兵庫・豊岡ではスキー場に「雪のゆうえんち」
- 「ザ・リーダー」今西酒造 今西 将之 社長 2022年9月18日(日)放送
- 【ライブ】パレスチナ・ガザ地区(11月3日) イスラエルとハマス”大規模衝突” 実質的な地上侵攻か? 連日激しい空爆続く(2023年11月3日)
台風4号は温帯低気圧に 引き続き記録的な大雨警戒(2022年7月5日)
西日本で猛烈な雨を観測した台風4号は、5日午前9時に九州で温帯低気圧に変わりました。引き続き、大雨の恐れがあります。
西日本は、未明から台風周辺の活発な雨雲がかかりました。
高知県では線状降水帯が発生し、災害の危険度が急激に高まったとして、今年初めて顕著な大雨に関する情報が発表されました。
午前は西日本で猛烈な雨となっていて、7月ひと月分の雨量を超えているところもあります。
長崎県に上陸した台風はすでに温帯低気圧に変わりましたが、湿った空気が流れ込み、午後は東海など東日本でも雨が非常に激しく降る見込みです。
6日朝までに最大で四国と近畿で250ミリ、東海で200ミリの大雨が予想されています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く