- 「身に覚えがない」経産省の職員の男 クリスマス夜に知人女性に睡眠薬入り飲料飲ませ、わいせつ疑い|TBS NEWS DIG #shorts
- 「もうちょっと遊びたかった」串本町の観光に打撃 台風7号が紀伊半島上陸へ 災害級大雨の可能性も
- 【交通情報】全日空で国内線16便欠航 北陸、上越新幹線の一部区間で運転見合わせ(2024年1月1日)
- 大量の泥水が自宅に…記録的大雨の秋田で浸水被害相次ぎ住民「生まれて初めて」 20日にかけて再び大雨のおそれ|TBS NEWS DIG
- 中学校で現金や備品など万円相当紛失教員らが補てんし教育委員会などに報告せず堺市
- 夫婦喧嘩の末、自宅に放火して息子が死亡 女に執行猶予付き有罪判決「挑発した夫にも落ち度」和歌山
台風4号は温帯低気圧に 引き続き記録的な大雨警戒(2022年7月5日)
西日本で猛烈な雨を観測した台風4号は、5日午前9時に九州で温帯低気圧に変わりました。引き続き、大雨の恐れがあります。
西日本は、未明から台風周辺の活発な雨雲がかかりました。
高知県では線状降水帯が発生し、災害の危険度が急激に高まったとして、今年初めて顕著な大雨に関する情報が発表されました。
午前は西日本で猛烈な雨となっていて、7月ひと月分の雨量を超えているところもあります。
長崎県に上陸した台風はすでに温帯低気圧に変わりましたが、湿った空気が流れ込み、午後は東海など東日本でも雨が非常に激しく降る見込みです。
6日朝までに最大で四国と近畿で250ミリ、東海で200ミリの大雨が予想されています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く