- パンダ貸与を要請か 万博外交で中国の要人と会談、国産牛の対中輸出再開へ 中国ナショナルデー
- 雪で“路面凍結”…スリップ事故多発の関東 春本番の暖かさにいちご狩りも(2023年2月11日)
- 接客するのは「アバター」全国初の無人コンビニが30日大阪にオープン 働き手不足の解消に期待
- 「戦争プレミアム」産油国に“増産働き掛け”・・・原油価格急落(2022年3月11日)
- 【昼ニュースライブ】最新ニュースと生活情報(1月15日)――THE LATEST NEWS SUMMARY(日テレNEWS LIVE)
- 【中村逸郎氏の独自解説】プーチン演説から消えた勇ましさ「勝利する」「やり遂げる」の言葉なし…次の注目は『5月9日』習近平国家主席がモスクワに?(2023年2月24日)
行方不明「吉川友梨さん」の情報提供を警察らが呼びかけ 懸賞金の受付期間が延長(2022年7月4日)
19年前、大阪府熊取町で当時小学4年生の吉川友梨さんが行方不明になった事件で、懸賞金の受付期間が延長されたことを受け、警察が情報提供を呼びかけました。
当時小学4年生だった吉川友梨さん(当時9)は2003年5月、下校途中に行方が分からなくなりました。警察は事件解決につながる有力な情報の提供者に対して上限300万円の懸賞金を支払うとしていて、受付期間が来年7月まで1年間延長されました。
7月4日の朝、警察や友梨さんの両親らがJR熊取駅前で情報提供を呼びかけるチラシを配りました。
(大阪府警捜査一課 水舩伸太郎警部)
「どんなささいなことでも結構ですので、情報提供のほど捜査本部までよろしくお願いいたします」
情報提供は『泉佐野警察署:072-464-1234』で受け付けています。
▼MBS NEWS HP
https://ift.tt/NiyUWrV
▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1
#MBSニュース #毎日放送 #吉川友梨さん #行方不明 #情報提供 #受付期間 #懸賞金 #延長 #大阪府警
コメントを書く