- 【LIVE】6/2 夜ニュースまとめ 最新情報を厳選してお届け
- 【年の瀬に聞く】自民党総裁選への出馬表明から怒涛の4か月…石破首相はいま何を思う?来年の国会運営は?次なる目玉政策は?【ウェークアップ】
- 【社会科見学】乗り物の舞台裏 東京メトロのスゴ技!/飛行機を巧みに誘導する”会社員“の仕事/貨物機の内部に潜入!/東海道新幹線の舞台ウラ など (日テレNEWS LIVE)
- 【LIVE】発見から2日…迷いクジラの『ヨドちゃん』引き続き 大阪・淀川の河口付近に
- 【発表】“緊急事態の任期延長”憲法改正の条文案まとめる #Shorts
- 【速報】キリンチャレンジカップ2023 日本代表メンバー発表会見|3月15日(水) 14:00頃〜
新型コロナの後遺症 アプリで調査(2022年7月4日)
新型コロナの新規感染者が増加傾向に転じるなか、新型コロナの後遺症やワクチンの副反応の情報を集めるスマートフォンのアプリがリリースされました。
新たにリリースされたアプリ「VOICE」は新型コロナの後遺症やワクチンの副反応について、症状があるかどうかや、その後の体調の変化について、定期的にアンケートに答えるものです。
医療系のスタートアップ企業「バズリーチ」と大阪大学が連携して参加者の受付を始めました。
大阪大学・忽那賢志教授:「同じような症状でどれくらいの人が悩んでいるかとか、後遺症の外来がどこでやっている、そういうことを知ることもこのアプリケーションではできます」
後遺症では3万人、ワクチンの副反応では10万人を目標に参加者を集め、全体像の把握や対策につなげたいとしています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く