- 山梨 高齢女性が路上で死亡 飲酒運転の末ひき逃げか(2022年2月14日)
- 丸亀製麺など運営トリドールHD ジャニーズ所属タレント今後の起用“見送り”|TBS NEWS DIG
- ウクライナ クリミア半島近くのガス・石油採掘施設を奪還 2015年以来ロシアが占拠(2023年9月12日)
- 【中国に関するニュースまとめ】G7に“警戒感”…中国主導の対抗軸に思惑/ゼレンスキー大統領の来日について中国の本音は? など 最新ニュース(日テレNEWS LIVE)
- 【11月18日 関東の天気】#朝晩寒い #首元ガード|TBS NEWS DIG
- 国会議員の“無料パス”顔写真付き証明書提示へ 元議員の悪用受け(2022年5月25日)
【速報】増水した川の中州に男女7人一時取り残される 兵庫・加東市 (2022年7月3日)
兵庫県加東市の加古川で上流の大雨の影響で増水した川の中州に男女7人が取り残され、3日午後に救助されました。湿った空気の影響で3日は兵庫県内に活発な雨雲が掛かり、観測史上1位の大雨となった所もありました。
3日午後2時半ごろ、兵庫県加東市の加古川で「中州に渡ったが、増水してきたので岸に戻れなくなった」と男性から消防に通報がありました。
中州には成人とみられる男女7人が取り残され、救助隊や消防ヘリによる救助活動が行われ、午後4時前までに全員救助されました。
現場は「闘竜灘」と呼ばれる奇岩が広がる観光名所で、警察によると、現場付近では大雨は降っていなかったものの上流の雨の影響で一気に水量が増えたとみられるということです。
加古川の上流にあたる丹波市柏原の観測ポイントでは3日午前11時からの1時間で84ミリの雨を観測していて、これまでに観測された中で過去2番目に多い雨量だということです。
また、加東市の北側にあたる京都府では1時間に90ミリから100ミリの雨が降ったとみられ、記録的短時間大雨情報が発表されていました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く