- 【東京トランスマーチ】トランスジェンダーの尊厳を訴えパレード 新宿で「東京トランスマーチ」約1000人が参加
- 【全国の天気】関東~北海道 あすから雪予報続々(2023年11月23日)
- “闇バイト”に手を出した少年たちを少年院で取材 浮かび上がる詐欺の「受け子」使い捨ての実態|TBS NEWS DIG #shorts
- 【名物店主まとめ】元客室乗務員が作るガレット / “ごはん”がメインディッシュの繁盛店 / “自分の名前”が店名のラーメン屋 / 3日かけて作る“サバの味噌煮”(日テレNEWSLIVE)
- 万博の目玉「空飛ぶクルマ」の離着陸場を公開 万博期間中は客を乗せないデモフライトを予定 #shorts #読売テレビニュース
- “元徴用工”問題は「早期解決を図る」 3年ぶり日韓首脳会談(2022年11月14日)
【富士山】山梨側 “山開き”で多くの登山客 ご来光に歓声も
富士山の山梨県側で山開きを迎え、多くの登山客が山頂を目指しました。
山開き初日の7月1日は多くの登山客がご来光を拝もうと山頂を目指しました。そして午前4時半ごろ、ご来光が現れると、登山客からは歓声が上がりました。
山梨県は今年も新型コロナウイルス対策として5合目と6合目で登山客の検温を実施していて、問題がない場合、リストバンドの着用を呼び掛けています。
開山期間は9月10日までで、今月15日から来月31日は富士スバルラインでマイカー規制が実施されます。
(2022年7月1日放送)
#山梨県 #富士山 #山開き #登山 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/kj9iCpT
Instagram https://ift.tt/btKRdsc
TikTok https://ift.tt/qQfF2Dd
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く