- バス同士の衝突事故で約40人がけがニューヨークマンハッタンTBSNEWSDIG
- 【道路の文字】専門業者「場数踏んでも悩む…」難易度高い文字はどれ?路面標示の世界|ABEMA的ニュースショー
- 北朝鮮が「衛星ロケット」打ち上げ通告 あすから来月1日まで あす夜明け前に打ち上げの可能性も|TBS NEWS DIG
- 子どもの生きた証が捨てられた裁判所で重要記録が廃棄されていた問題遺族が抱えるやりきれない思いとはnews23TBSNEWSDIG
- 「あれ?通れない!」すり抜けられず…戸惑うネコちゃん(2022年11月18日)
- 千葉市の飲食店駐車場での女性切りつけ事件、逃走していた中国籍の男を逮捕(2023年8月3日)
ロシア軍がウクライナ南部黒海上の“要衝”の島から撤退|TBS NEWS DIG
ロシア軍が黒海の“要衝”とされるウクライナの島から撤退しました。ゼレンスキー大統領は「黒海での状況が大きく変わることになる」と指摘しています。
ロシア国防省報道官
「ロシア軍はズメイヌイ島での任務を完了し、駐留している軍を撤退させた」
ロシア国防省は侵攻開始直後に占領したズメイヌイ島から部隊を撤退させたと発表しました。
“ウクライナからの穀物輸出ルートの確保にむけた国連の取り組みを妨げないため”で、「善意の行動」だと主張しています。
一方、ウクライナ軍は「ロシア軍は砲撃に耐えられなくなり、島を去った」と説明しました。
ウクライナ ゼレンスキー大統領
「ロシアの船は去り、島は再び自由になった」
ゼレンスキー大統領は「この島は戦略上、重要なポイントで黒海での状況を大きく変える」としています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/A5HYFXG
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/QzO84P6
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/YOZTRdN



コメントを書く