- 所得税などで定額4万円減税・住民税の非課税世帯には7万円給付を検討|TBS NEWS DIG
- クレジットカード決済システムに障害 カード利用できない状況続く 一部で復旧も(2023年11月11日)
- 【話題】倒れた「バス停案内板」 強風でと思いきや…“実はわざと”(2022年9月22日)
- 【ライブ】『中国に関するニュース』“沖縄の無人島を購入”中国人が動画投稿 ネットに“中国の領土”の意見/ “気球”めぐり米中が非難の応酬 など(日テレNEWS LIVE)
- 「世界中に福が来るように」との思い込めて…麦わら細工で来年の干支「卯」の絵馬作り(2022年12月12日)
- 自民・石破元幹事長 “自浄能力発揮出来なければ政権交代も” 政治刷新本部で党改革の議論促す 派閥政治資金問題受け|TBS NEWS DIG
1万軒停電…原因は「ヘビ侵入」 “丸焦げ”の状態で発見 福島(2022年6月30日)
29日午後2時すぎ、福島県郡山市で、およそ1万軒が停電しました。その原因になったのが、なんと「ヘビ」です。
東北電力によりますと、郡山市内の変電所構内にヘビ1匹が侵入し、電気設備に接触したため、停電が発生しました。ヘビは、丸焦げの状態で発見されました。
29日の郡山市の最高気温は32.2度。過酷な暑さのなか起きた停電に街の人は…。
理容店:「(クーラーが使えず)しんどいです。どうしようもない。うちなんか電気消えたら仕事にならない」
市内の停電は、およそ1時間後にすべて復旧しました。
(「グッド!モーニング」2022年6月30日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く