- 【会社役員ら8人逮捕】「月15%位の利益が…」と勧誘 ウソの投資話もちかけビットコイン“詐取”
- “IoT対応家電”の保証期間延長サービス開始 「節約ニーズに応えたい」 パナソニック(2023年4月11日)
- 広大なススキ原を力強く美しい炎が焼き尽くす…春を迎える奈良の伝統行事「曽爾高原の山焼き」【かんさい情報ネット ten.映像特集】
- 【雪問題】気温上昇・・・重みで3階建てビル倒壊か 札幌(2022年3月2日)
- ゼレンスキー氏 インフラ破壊「大量破壊兵器の使用に等しい」NATOでスピーチ|TBS NEWS DIG
- 【ライブ】「29日は肉の日」山の名前がついたステーキ/ こぶしの大きさのから揚げ/ 豚焼き肉の激盛りどんぶり/ 揚げたて最高のトンカツ など every.特集アーカイブより(日テレNEWSLIVE)
トルコ大地震 倒壊した建物6400棟 死者1万人超 「発生後72時間」迫る(2023年2月9日)
震源近くのトルコ・カフラマンマラシュ。がれきの山と化した街では、市民がぼうぜんと立ち尽くしていました。
トルコ政府は、震源に近い10県を対象に、3カ月間の非常事態を宣言しています。救出活動の人員を広く集めるなど、政府の権限を拡大させるのが目的です。
助けだされたのは、生後2カ月の赤ちゃんです。また、別の場所でも…。しかし、がれきの下には、今なお多くの人が閉じ込められているとみられます。
これまでに確認された倒壊した建物の数は6400。CNNによりますと、今回の地震による死者数は、トルコと隣国のシリアを合わせて1万1000人を超えました。
被災地では、あと4時間ほどで、生存率が著しく低下するとされる「発生後72時間」を迎えます。
氷点下にもなる厳しい寒さのため救助活動は難航していて、死者数は今後さらに増える恐れがあります。
(「グッド!モーニング」2023年2月9日放送分より) (C) CABLE NEWS NETWORK 2023
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く