年金生活者など支援 “5000円給付金”一転「白紙」に

年金生活者など支援 “5000円給付金”一転「白紙」に

年金生活者など支援 “5000円給付金”一転「白紙」に

政府・与党のなかで浮上していた年金生活者などへの5000円の臨時給付金について、自民党の幹部は「白紙」ベースで見直すことを明言しました。

きょう午前に行われた自民党の会合。関係者によりますと、党の政策責任者である高市政調会長は、この場で、年金生活者などに5000円の臨時給付金を支給する案について「白紙」とするとの方針を伝えました。

そもそも臨時給付金の案は、今月半ば、自民・公明両党の幹事長らが岸田総理に申し入れを行ったものです。しかし・・・

「参議院選に向けた対策なのではないかって」
「一種のバラマキだよね」

なぜ、「年金生活者だけなのか」などと批判が相次ぎました。

日本維新の会 音喜多 駿参院議員
「これ世代間格差を助長する悪手、悪い手ではないでしょうか」

岸田首相
「5000円の給付について本当に必要なのかどうか、これをしっかりと検討したいと考えております」

きょう、岸田総理は追加の経済対策を来月末までに取りまとめるよう関係閣僚に指示しましたが、▼原油の高騰対策や▼生活が困窮する人などへの支援が柱となる一方、年金生活者への給付金には直接は触れませんでした。

官邸関係者は、臨時給付金の案は与党からの提言だった点を強調します。

官邸関係者
「総理は前からずっと後ろ向きだ」

しかし、自民党の幹部はこう証言します。

自民党幹部
「もともとは総理は、前のめりだった。『これに反対する人なんて誰もいないでしょう』と言っていた」

自民党の政務調査会では、4月中旬をめどに新たな経済対策の案を取りまとめるべく議論に着手しますが、年金生活者への臨時給付金については議題となるかも決まっていません。
(29日15:28)

TBS NEWSカテゴリの最新記事