- 【LIVE】朝ニュース~新型コロナ/ウクライナ最新情報とニュースまとめ(2022年7月26日) ANN/テレ朝
- 【朝ニュースまとめ】岸田総理 1都12県「まん延防止」適用へ など 1月19日の最新ニュース
- 【騒然】「タイヤがパンクして…」“観光バスが突然炎上”… 福岡・久留米市
- 東京マラソン 参加者全員PCR検査 開催は18日に判断(2022年2月4日)
- 重機届かず…手作業で“必死救助” モロッコ地震「Wi-Fiも水もない」(2023年9月12日)
- 【ライブ】ロシア・ウクライナ侵攻 :ロシア軍総司令官 苦戦認める/ ロシアの懐事情 ミサイル「3分の2」使用済みか/ プーチン氏「私の行動は正しい」 など(日テレNEWSLIVE)
【台風6号進路情報】台風6号北上中 奄美や九州南部は線状降水帯発生の可能性も 長引く大雨や暴風などに厳重警戒|TBS NEWS DIG
台風6号は奄美地方に接近しています。今後も台風はゆっくりとした速度で北上するため、奄美や九州南部を中心に大荒れの天気が長引く見込みです。特に宮崎県など南東斜面のエリアでは、長い時間雨が降り続くことが予想されます。
予想される24時間雨量は、あす8日の正午までに多い所で、奄美・九州南部・東海で300ミリ、四国で250ミリ、近畿で180ミリ、九州北部で150ミリ。その後も数日にわたって大雨が続くことが予想されます。
また、奄美や九州南部では8日午前中にかけて線状降水帯が発生して、大雨災害の危険度が急激に高まる可能性があります。台風の動きが遅く、特に南東斜面にあたる地域では、総雨量が8月の月降水量を大きく超えるおそれがあり、1000ミリを超える記録的な雨量になる所もありそうです。
また、風や波の影響も大きく、きょう予想される最大瞬間風速は奄美・九州南部・沖縄で35メートル、波の高さは、奄美で8メートル、九州南部・沖縄で7メートルなどとなっています。暴風や高波、高潮、土砂災害などに厳重な警戒が必要です。
その他、晴れる所でも急な雨や雷雨がありますので、空模様の変化にご注意ください。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/wztdnaO
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/qdAMX2k
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/sz4BrqM



コメントを書く