- 【ライブ】安倍元総理「国葬」当日 岸田総理、菅前総理らの“追悼の辞”に参列者の献花 一連の葬儀の模様など生配信 | TBS NEWS DIG(2022年9月27日)
- チューリップも“季節外れ”の開花 各地で25℃超える夏日「初めて半袖着せました」 12日から次第に下り坂|TBS NEWS DIG
- 春の終わり感じる景色に「めっちゃ可愛い」散った桜の花びらが水面埋め尽くす『花筏』京都・哲学の道
- 【切り抜き】ニュースで“バズった”名スピーチを深掘り!アナウンサーが教えるテクニックも… “ちょっとかっこいい英語”をみんなで学ぼう! #EnglishRoom #shorts
- 安全確保に向けた“調整センター”設置へ ロシアの黒海封鎖でウクライナの穀物輸出が滞っている問題|TBS NEWS DIG
- 「心臓マッサージで頭ぶつけた」次男に日常的虐待か(2023年1月12日)
駅員“胸ポケット”に…防犯対策用ウェアラブルカメラ導入 暴力行為など対策 JR東日本|TBS NEWS DIG
JR東日本は防犯対策として、駅員に手に持たず体につけて撮影ができるウェアラブルカメラを装着させることを決めました。
カメラは駅員の胸ポケットなどに装着し、撮影される映像は提携する警備会社などでリアルタイムで監視できるということです。トラブルが発生した際に駅員や警備員が迅速に駆けつける態勢をつくり、駅員の安全性を向上させるとしています。
JR東日本管内では、去年1年間で駅員に対する暴力行為が161件起きていて、映像を記録することで、トラブルの状況を正確に把握し、適切な対応をしたいということです。
ウェアラブルカメラは、今月26日から順次、15駅程度で導入される予定です。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/pwMNo8B
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/D4bRH2Y
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/utvmaqw
コメントを書く