- 【過疎】村に12年ぶりの祭りを!中学生たちの奮闘記 愛媛 NNNセレクション
- 【LIVE】最新ニュースまとめ /Japan News Digest(5月12日)| TBS NEWS DIG
- 米フロリダ州デサンティス知事 24日に大統領選出馬表明へ イーロン・マスク氏との対談で|TBS NEWS DIG
- 【 “驚がく映像”ライブ】戦闘機と爆撃機が空中衝突 / タンクローリーが前方不注意など―World Heart Stopping Moments 世界の衝撃ニースまとめ (日テレNEWS LIVE)
- 群馬のヨーグルト酒【SUNトピ】|TBS NEWS DIG
- 女性問題で裁判 不信任決議受け岸和田市長が議会を解散、市議選へ 議長は「大義はない」 #shorts #読売テレビニュース
ロシア国営企業 NATO首脳会議会場や各国政府機関の衛星写真公開|TBS NEWS DIG
ロシアの国営企業はNATO=北大西洋条約機構の首脳会議に合わせ、会場やアメリカなどの政府機関の衛星写真を公開しました。ウクライナを支援する西側諸国に対し、さらに敵対的になれば攻撃対象になると警告する狙いがあるとみられます。
ロシアの国営宇宙開発企業「ロスコスモス」が28日、SNS上で公開したのはスペインにあるNATO首脳会議の会場のほか、アメリカの国防総省、イギリスの連邦政府庁舎などが映った衛星写真です。
投稿では「NATO首脳会議で西側諸国はロシアを最悪の敵だと表明するだろう」と指摘。「NATO加盟国やその友好国などが協議している間、会議の開催地とウクライナを支援する各国の“意思決定機関”の衛星写真を公開する」としていて、欧米側がさらに敵対的な行動をとれば攻撃対象となると警告する狙いがあるとみられます。
「意思決定機関」をめぐっては、メドベージェフ前大統領が、“ウクライナがアメリカから提供された武器でロシアの領土を攻撃した場合、ウクライナの国防省や軍の参謀本部といった「意思決定機関」を攻撃する”と発言。
さらに、“最終的な「意思決定機関」はウクライナ国外にありこれも脅威だ”として、ウクライナを支援するアメリカなども攻撃対象となることを示唆していました。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/263UPnD
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/z3wOWZS
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/X2yVr59
コメントを書く