- 【朝まとめ】「韓国大統領選 野党・尹氏“当選確実”」ほか4選(2022年3月10日)
- 【一歩ずつ前に】京アニ放火殺人事件から4年…「やっぱり一言いいたい。子供にどれだけの苦労を強いる羽目になったかって」裁判を前に…遺族の思い
- 女性の自殺者が2年連続増加 女性へ支援を「重点施策」に 厚生労働省|TBS NEWS DIG#shorts
- 【猿之助さん】「死んで生まれ変わろうと家族で話し合い、両親が睡眠薬を飲んだ」#shorts
- 【今日の1日】8月終盤…関東地方は涼しい1日 台風11号沖縄奄美に接近へ…厳重な警戒を
- 京都の夏の風物詩「五山送り火」『大』に続き『妙法』『船形』など5つの山に炎の文字が照らし出される
ブーム再来!?ルーズソックスに“そっくり”アームカバー(2022年6月28日)
ブーム再燃です。懐かしのルーズソックスや、そっくりなアームカバーが完売する店も出てきています。
なぜファッションは繰り返すのか。女性の足元には懐かしのルーズソックス。さらに、腕にもルーズソックスが…。
19歳:「(Q.それは何ですか?)アームカバーです」「(Q.暑くないですか?)ちょっと暑いです。おしゃれは我慢」「(Q.おしゃれは我慢…)親から習った言葉」
ルーズソックスは1990年代後半に流行。ローファーにルーズソックス、タータンチェックのマフラーはコギャルのマストアイテムでした。それが、なぜ今…。
20代:「親に言われました。ルーズソックスみたいだねって…」
19歳:「平成ギャル、最近またはやっている」
ルーズソックスは10代を対象にした調査で上半期にはやったもの第1位にランクイン。
さらに20年以上の時を経て、ルーズソックスのようなデザインのアームカバーも登場しました。
WEGO原宿竹下通り店ショップスタッフ・渡邉未来さん:「欠品になるほど爆発的に売れています」
今、2000年代のファッションが流行していて、ルーズソックスとアームカバーをダブルで買う人もいるそうです。
WEGO原宿竹下通り店ショップスタッフ・渡邉未来さん:「(Q.ひじから下に着ける?)ひじから下で…(手のひらまで)どっちもくしゅくしゅのボリューム感が可愛い」
令和版ルーズソックスブームに専門家は…。
甲南女子大学(ファッション文化論)・米澤泉教授:「手に着けたり、足に着けたり視線が行くのでSNS映えする。最近コロナが落ち着いてきて、おしゃれしたいという気持ちが芽生えたところに目立つファッションが受け入れやすかった」
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く