- NTTドコモ 来月から通信障害時にKDDI回線使えるように…月額429円~ 副回線サービスとして|TBS NEWS DIG
- 休日にナイトクラブで「DJ」全国各地で活動か…ベトナム人の男を逮捕 資格外の報酬得た疑い「特定技能」で平日は『金属プレスの仕事』大阪府警(2022年10月4日)
- 「非核三原則で国民の命守れる?」 記者の質問に岸田総理「守れると信じている」
- 「USJの前に奈良へ行った」大阪・2歳女児が11時間放置され死亡 同居の男が供述|TBS NEWS DIG
- 英女王のひつぎに突然近づいた男を逮捕|TBS NEWS DIG
- 他店の空き時間に間借りする「シェアレストラン」、店舗を持たない「ゴーストレストラン」も!? 飲食業の新たな挑戦
沖縄県がまん延防止措置の要請を検討 最短で週内の適用も
沖縄県での新型コロナ感染の急拡大を受け、政府は、県の方針次第では最短で週内のまん延防止等重点措置の適用も見据えて調整を進めています。
松野博一官房長官
「沖縄県からまん延防止等重点措置の要請が正式に出された場合は速やかに検討する」
きのう午後、松野官房長官は玉城知事と電話で協議し、感染状況や専門家らの意見を踏まえ、まん延防止等重点措置の要請を今後検討する、との方針を伝えられました。玉城知事が“要請した場合には、早期に適用を検討するよう”政府に求めると、松野長官は速やかに対応する方針を伝えたということです。
沖縄県はきょう、専門家会議を開くなど対応策の検討を進める予定で、政府関係者によりますと、沖縄県が重点措置を要請した場合には、最短で週内の適用決定も視野に入れているということです。(05日01:56)
コメントを書く