- さよなら“ライトニング”新型iPhone15端子は「USB-C」10年以上続いたアップル独自規格をなぜ変更?【news23】|TBS NEWS DIG
- 【能登地震】被災地で本降りの雨 7日~8日は積雪や吹雪の恐れ【ワイド!スクランブル】(2024年1月4日)
- 人気のストリートスナップ「文春と同じ手口」説 #ABEMA的ニュースショー #shorts
- 大阪府内で火災相次ぐ 富田林市で男性死亡、女性ケガ 大阪市鶴見区では倉庫など約550平方m焼ける
- インドの無人探査機が月面着陸に成功 米国・旧ソ連・中国に次ぐ4カ国目(2023年8月23日)
- しなの鉄道で回送列車が脱線 乗客・乗員にけがなしも一部区間で終日運転見合わせ 長野・上田市|TBS NEWS DIG
運行中のSL車両に「刃物持つ不審者」想定の検挙訓練(2022年6月28日)
栃木県日光市で実際に運行中のSL車両を使って警察が凶器を持った犯人の検挙訓練を行いました。
訓練は警察官や東武鉄道の関係者などおよそ20人が参加し、乗客が利用中のSL車両のうち1車両を貸し切って行われました。
泥酔した乗客が車内で刃物を持って暴れだし、乗客を襲ったという想定で行われ、乗務員がけがをした乗客を別の車両に移動させたほか、車掌が盾を使って犯人を展望デッキに追い詰め閉じ込めました。
その後、到着した日光駅で待ち構えた警察官が列車に乗り込み犯人を逮捕するなど、事件発生時の対応を確認しました。
栃木県警日光署刑事課・生安課、鈴木謙一課長:「負傷者の救護、乗客の安全確保などの事態対処能力向上させることを目的としております」
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く