運行中のSL車両に「刃物持つ不審者」想定の検挙訓練(2022年6月28日)

運行中のSL車両に「刃物持つ不審者」想定の検挙訓練(2022年6月28日)

運行中のSL車両に「刃物持つ不審者」想定の検挙訓練(2022年6月28日)

 栃木県日光市で実際に運行中のSL車両を使って警察が凶器を持った犯人の検挙訓練を行いました。

 訓練は警察官や東武鉄道の関係者などおよそ20人が参加し、乗客が利用中のSL車両のうち1車両を貸し切って行われました。

 泥酔した乗客が車内で刃物を持って暴れだし、乗客を襲ったという想定で行われ、乗務員がけがをした乗客を別の車両に移動させたほか、車掌が盾を使って犯人を展望デッキに追い詰め閉じ込めました。

 その後、到着した日光駅で待ち構えた警察官が列車に乗り込み犯人を逮捕するなど、事件発生時の対応を確認しました。

 栃木県警日光署刑事課・生安課、鈴木謙一課長:「負傷者の救護、乗客の安全確保などの事態対処能力向上させることを目的としております」
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>

ANNnewsCHカテゴリの最新記事