- 【2/5~2/9の 解説まとめ】アメリカの報復40年前でも忘れない/大統領選を左右するアレ/変わるインバウンド需要/子育て対策/北朝鮮が韓国に敵対姿勢…他【タカオカ解説/イブスキ解説/ヨコスカ解説】
- 「不適切な行動はなかった」岸田総理の長男・翔太郎秘書“外遊中に公用車で観光”報道に木原官房副長官|TBS NEWS DIG
- 大地震が来たら・・・“思わずやっている”その行動に潜むキケン
- 【中国“隔離対象”バス横転】47人死傷…原因調査に先行し地元幹部ら3人処分
- 河口付近にも範囲広げ手がかり探す 千葉・松戸市の女児行方不明から1週間経過|TBS NEWS DIG
- 【逮捕】駅で女性のスカートの中を盗撮か 千葉県警警部を逮捕
岸田総理「情報収集に全力」など指示 北朝鮮から弾道ミサイルか(2022年1月5日)
北朝鮮から弾道ミサイルの可能性があるものが発射されたことを受けて、岸田総理大臣が会見しました。
岸田総理は情報収集・分析に全力を挙げ、国民に迅速かつ的確な情報提供を行うこと、航空機や船舶の安全確認を徹底すること、そして不測の事態に備えて万全の態勢を取ることを指示しました。
そのうえで、「これまで以上に警戒監視を強めていきたい」と強調しました。
落下地点や被害状況などについては「分析中だ」と話しました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く