- 【きょうは何の日】『アジフライ』の日 ーーサクッ 産地直送のウマい店 ランチは「アジフライ」のみ など ニュースまとめライブ(日テレNEWS LIVE)
- 突然!水が噴出…電柱超える高さ 水道管のボルト老朽化で外れる(2023年8月4日)
- 「宮崎駿監督の世界観伝える」尾上菊之助 七月大歌舞伎で「風の谷のナウシカ」初上演(2022年7月4日)
- 【放火の疑いも】住宅の植木など燃える不審火相次ぐ…愛知・名古屋市
- 【解説】探訪!中国最西端 新疆ウイグル自治区の国際バザール 外報部 尾崎圭朗記者【ABEMA NEWS】(2023年9月19日)
- 「障がい者差別許さない…戦う」聴覚障がい女児死亡事故“逸失利益は85%”両親が控訴(2023年3月14日)
台湾でオミクロン株の市中感染を初確認 水際対策を大幅強化へ(2022年1月4日)
台湾で新型コロナのオミクロン株の市中感染が初めて確認されました。当局は水際対策を大幅に強化するとしています。
台湾の中央感染症指揮センターは3日、オミクロン株の市中感染を初めて確認したと発表しました。
感染が確認されたのは3人で、隔離用のホテルに滞在中に感染したとみられるということです。
台湾当局は465軒あるすべての隔離用ホテルの感染対策を検査するとしています。
また、桃園国際空港では従業員の感染が確認されたため、軍が消毒作業を実施しました。
桃園市では4日から、空港職員への検査の頻度を増やすほか、市民に対しては飲食時を除いて、外出中にマスクを外すことを禁止すると発表しました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く