- 「立ち止まらないで」戎橋は大混雑 韓国の事故を受け警備態勢強化…ハロウィーンの夜(2022年11月1日)
- 安倍元総理の国葬まで6日 30超の“弔問外交”準備も…自民ベテラン議員が欠席「反対多い中でなぜ強行?」|TBS NEWS DIG
- 【事故】「レクサス販売店」にトラック突っ込む 2週間前には道路の反対側の店舗にも…
- 【LIVE】朝のニュース | TBS NEWS DIG(8月10日)
- アスベスト被害者遺族が対象 救済制度の申請期限迫る…無料の電話相談会を開催(2022年3月18日)
- 【鉄道ライブ】“ブルトレの聖地”で開かれた“往年の名機”撮影会 / 「西九州新幹線」9月23日開業へ / 東北新幹線40周年 など:鉄道ニュースまとめ (日テレNEWSLIVE)
ボーナスで何を?量販店大混雑 オミクロン警戒“空気清浄機”人気(2021年12月27日)
年末で買い物を楽しんでいる方も多いかと思いますが、歳末セールと新春セール、お得なのはどちらでしょうか。
■アメ横“爆買い”風物詩が復活
東京・上野のアメ横です。年末が迫るこの時期は、通りを埋め尽くすほど多くの人が、買い物に訪れています。
上野のアメ横商店街に、2年ぶりに年の瀬の風物詩が戻ってきました。
この女性は両手いっぱいに、買い物袋4つと、爆買いです。
アメ横で半世紀以上営業を続けている「石山商店」では、1パック2000円のウニを半額の1000円で販売。驚きの安売りで、客の期待に応えていました。
アメ横商店街連合会・千葉速人副会長:「去年に比べて(客は)倍にはなってる。とにかく年末は、なんとか乗り切ってほしい。2年続けては、ちょっと困るんで」
■ボーナスで何を?量販店大混雑
一方、家電量販店「ビックカメラ新宿東口店」でも、歳末キャンペーンを行っていて、多くの客が訪れていました。
冬のボーナスも出て、家電の売り上げが伸びるこの年末。なかでも人気なのが、空気清浄機です。
ハイブリット空気清浄機は、部屋の空気だけでなく、ドアノブや、家具などに付着したウイルスや菌も除菌できるというモデル。
ビックカメラ新宿東口店・渡邊昌美さん:「付加価値が付いている分、金額は少し張るんですけど。その分、菌対策としてはおすすめの一品。今年の夏以降、(需要が)少し落ち着いていたんですけど、オミクロン株が注目されることで、空気清浄機を探しに来られるお客様が非常に増えております」
また、空気を動かさずに、部屋を暖めることができる暖房器具も人気です。
■歳末・新春セール・・・どっちが得?
今年は多くの店が2年ぶりに、歳末・新春のセールを開く見通しです。
歳末セールが「得」:「年末。服とかは年明ければ、もっと安くなるかなと思いますけど。サイズとか良いのがなくなっちゃうから」
新春セールが「得」:「福袋があるかないか。年始の方が盛り上がってセールやってるイメージがあります」
(「グッド!モーニング」2021年12月27日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く