- 【LIVE】「ロシアはヘルソンを『死の都市』へ」ロシアによるウクライナ撤退戦略のウラを読み解く【専門家解説】
- 「常にジュニアの上を行く」原西のマウントのとり方 #ABEMA的 #shorts
- 「すごい音で倒れた」新宿駅西口の工事現場で大型重機が転倒 1人搬送(2022年6月14日)
- 辞任ドミノが止まらない岸田内閣に“新疑惑” 防衛大臣政務官“性加害”か「全く身に覚えがない。週刊誌へ抗議する」 岸田総理「適切に説明が行われるべき」【news23】|TBS NEWS DIG
- 【日銀】大規模な金融緩和策「現状維持」決定 植田新総裁のもと初の金融政策決定会合#shorts
- 神戸・南京町で旧暦の正月を祝う「春節祭」 中国舞踊など披露 6年ぶりのパレードで行列が練り歩く
【今日の1日】西日本を中心に猛暑日 本格的な夏を前に準備加速
23日は西日本を中心に厳しい暑さとなっていて、猛暑日を記録したところもありました。今年一番の暑さとなった愛媛県のJR宇和島駅では、本格的な夏を前に、恒例となっている風鈴の飾り付けが行われていました。
今年の夏は厳しい暑さが予想されていますが、東京にあるイオンスタイル品川シーサイドの食品売り場では、来月23日に迫った「土用の丑(うし)の日」を前に、うなぎの販売をスタートしました。コロナ禍で“おうちご飯”が続いていることから、家族でシェアできる巨大な桶盛りや、うなぎが苦手な人でも食べられる“ちょっと変わったどんぶり”も登場しました。
(2022年6月23日放送「news every.」より)
#猛暑日 #夏 #日テレ #newsevery #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/2pcnSLP
Instagram https://ift.tt/7T34Zic
TikTok https://ift.tt/k0YHMPh
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く