- 欧州系銀行ライファイゼン ロシア撤退準備進む 損失も莫大か(2023年4月15日)
- “トー横”事件 死亡の男性に約3週間前に暴行か(2022年2月1日)
- AIの“自然な回答”に衝撃 話題の「ChatGPT」とは?世界で“1億人”利用【解説】|TBS NEWS DIG
- 【速報】日銀、緩和策一部修正 “事実上の利上げ”市場に衝撃 円相場は一時130円台に|TBS NEWS DIG
- 【アジフライまとめ】サクサクなアジフライ!/ お母さんがアジフライに挑戦! / ウマイ戦略の人気店 など(日テレNEWS LIVE)
- 【ライブ】『中国に関するニュース』“ゼロコロナ政策”緩和の中国で感染拡大 混乱広がる/ 「春節」大型連休…観光客の来日“爆買い”に期待も など(日テレNEWS LIVE)
ノーベル平和賞メダル “140億円”で落札・・・“反プーチン政権”編集長が競売に(2022年6月22日)
光り輝くノーベル平和賞のメダル。金が実際に含まれていて、重さは175グラムです。
このメダルを競売にかけたのは、ロシアの独立系メディア「ノーバヤ・ガゼータ」の編集長、ドミトリー・ムラトフ氏です。
「ノーバヤ・ガゼータ」ドミトリー・ムラトフ編集長:「私は、このメダルを今後、見ることはないだろうが、メダル売却によって生まれる収益で、救われる人たちの未来を目にしたい」
避難するウクライナの子どもたちを支援するために、出品したということです。
その後も、入札額はぐんぐんつり上がります。そして、桁違いの1億350万ドル、日本円でおよそ140億円で落札されました。これは、ノーベル賞のメダルの過去最高落札額です。
ヘリテージオークション・ベネッシュ最高戦略責任者:「信じられません。恐れ入った。びっくり仰天して、あぜんとしました。何が起きたのか、分かりません」
(「グッド!モーニング」2022年6月22日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く