- 【ウクライナ侵攻】プーチン大統領…本音は「停戦したい」? ロシア「提案あれば米露首脳会談を検討」の真相
- 自衛隊の弾薬不足のリアル「ランチャーには1発のみ」 #NewsBAR橋下 #shorts
- 死亡した4人は1階に住む70代~80代男性 車いすや寝たきりの人も 集合住宅火災(2023年1月22日)
- 「ニュース見て面白そう…」男子中学生が自転車に放火の疑い 不審火が他に6件相次ぐ(2022年8月28日)
- 【タカオカ解説】会見で元東京地検の副学長「自分の責任で証拠を移動した」罪に問われる可能性は?警察の捜査は適切?今後を徹底解説
- BTSがホワイトハウス訪問 バイデン大統領が面会映像を公開|TBS NEWS DIG
【大雪】最強クラスの寒波 日本海側・四国で交通に影響
17日はこの冬最強クラスの寒波の影響で、日本海側を中心に大雪となっています。四国では雪が原因で渋滞も起きていて、18日にかけて交通障害など警戒が必要です。
◇
17日、岐阜県にある世界遺産・白川郷は銀世界となっていました。
観光客
「夏も来たんですけど、全然違って良かったです」
観光客にとっては幻想的な光景ですが、地元の人にとっては――
地元住民
「(雪かき)大変よ~しんどい」
216センチの積雪を記録した白川村。今シーズン一番の積雪となっています。
◇
この冬最強クラスの寒波の影響で、17日は、日本海側を中心に大雪になりました。
24時間で64センチもの雪が降った、福井・大野市では、街の至るところで雪がうずたかく積もり、車は見えなくなるほどになっていました。
鳥取市では、道路中央で車が横転しました。22センチの積雪を記録したことで、雪にはまってしまったトラックもありました。智頭町では、積雪が42センチに届きました。
街の人
「雪かきしてから出てきました。もうこれで終わりにしてもらいたい」
10センチの積雪を記録した岐阜市。その雪の影響でバスが遅れ、駅前には長い列ができていました。
バスを待っている女性
「30分ぐらい待ってます」
13センチの積雪を記録した新潟市でも大勢の人が、足元が悪い中バスを待っていました。
徳島市では、早朝に降った雪の影響で、片側3車線の道路では渋滞が起きていました。
◇
この大雪は、18日にかけて続く見込みで、交通障害などに警戒が必要です。さらに、関東では週末天気が崩れ、山沿いでは再び雪が降る予報になっています。
群馬・みなかみ町 地元住民
「もう雪はいらないですね。勘弁してほしいですよね。もう6回以上、屋根の雪おろしてますからね」
落雪などには注意が必要です。
(2022年2月17日放送「news every.」より)
#大雪 #日本海側 #寒波 #newsevery #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/hCSFi8g
Instagram https://ift.tt/7fYUy0E
TikTok https://ift.tt/5csX4QV
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く