- 【独自】東部の州知事が語る ロシア軍の“残虐行為” ※動画視聴の際はご注意下さい【羽鳥慎一 モーニングショー】(2022年4月8日)
- JR筑肥線の列車と車が衝突 車の運転手死亡 列車の乗客2人も搬送(2023年10月21日)
- 【独自】覆面パトカーに密着 高齢ドライバー信号無視 「黄色だったでしょ?証拠ある?」#shorts
- 【ニュースライブ 12/23(土)】近畿北部でも雪/中学生重傷ひき逃げで19歳男を逮捕/奈良の古墳で棺調査開始ほか【随時更新】
- 毛髪の精密鑑定でも陰性 「BIGBANG」リーダー 韓国メディアが報じる 警察の捜査は難航か|TBS NEWS DIG
- 「海保機のフライトレコーダーを回収」運輸安全委員会(2024年1月3日)
最大震度6弱の地震発生から3日目 石川・珠洲市内などで復旧活動続く|TBS NEWS DIG
石川県能登地方で最大震度6弱を観測した地震から21日で3日目。最も揺れの激しかった地域では、少しずつ復旧作業が進められています。
19日、震度6弱を観測した石川県珠洲市にある縫製会社では、地下の水道管が揺れで破損し、断水が続いていました。
トイレなどで必要な水は、19日の地震の後からは、隣の工場から汲み置いた水でまかなっていましたが、21日からようやく復旧工事が始まりました。
縫製会社の人は…
「トイレも使えない、手洗いもできない。手は消毒液でやっていた。早く復旧することを待ち望んでいる」
20日は震度5強の地震を観測するなど、珠洲市内では余震への警戒も続く中ですが、少しずつ復旧に向かう様子が見られています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/twsvzIA
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/H1AkSfq
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/hHd1unK
コメントを書く