- 【散乱】道路一面に5万枚のカレンダー…トラックから落下で警察が回収作業 #Shorts
- 【ライブ】海外ニュース:あわや 反対車線から男性めがけ/眠れないホテルに予約殺到/香港の観光名所沈没――International News Summary など (日テレNEWS LIVE)
- 「ほぼすべての警察署でビール券もらっている」 神奈川県警元警察官 葬儀会社からの賄賂事件 初公判
- 「春節」前に…中国政府が日本から中国への渡航ビザ発給を停止 “爆買い”賑わった百貨店「戻っていない」|TBS NEWS DIG
- コンビニ店で殺人未遂 店員2人が重傷 男は逃走中 東京・足立区(2023年8月9日)
- 春なのに・・・気温グングン「7月並み」も ペットの熱中症にも“要警戒”(2022年4月12日)
旗や標札など『選挙の七つ道具』を公開…参院選6月22日の公示日に候補者に無料配布(2022年6月20日)
7月10日に行われる参議院選挙を前に、大阪府選挙管理委員会は立候補者が選挙活動で使用する旗などのいわゆる「七つ道具」を公開しました。
選挙の「七つ道具」とは、候補者が街頭演説の際に使用する旗や選挙事務所に掲げる標札などを指します。七つ道具は選挙の公平性を守るため公職選挙法で使用が義務付けられていて、6月22日の参院選の公示日に選管から各候補者に無料で配布されます。
大阪府の参院選の立候補者は増加傾向にあり、今回は3年前の12人を上回る見通しで、選管は7つ道具を20セット準備しているということです。
参議院選挙は7月10日に投開票が行われます。
▼MBS NEWS HP
https://ift.tt/9ahmv5t
▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1
#MBSニュース #毎日放送 #参議院選挙 #大阪府選挙管理委員会 #選挙活動 #七つ道具 #街頭演説 #選挙事務所
コメントを書く