- 菅直人氏、次期衆院選は不出馬 民主党政権時代で総理大臣(2023年11月5日)
- 乗用車2台が正面衝突 1歳女児が重体 子ども3人含む6人が病院に 神戸市北区|TBS NEWS DIG
- 高校のハンドボール部員に「殺してえな」「死ね」 平手で頭を叩く体罰も 神奈川県立市ケ尾高の男性教諭 停職6か月の懲戒処分|TBS NEWS DIG
- 関東 床上・床下浸水の被害相次ぐ 消防艇による救助 避難所に身を寄せる人も|TBS NEWS DIG
- 今週開業へ「虎ノ門ヒルズステーションタワー」公開 日比谷線「虎ノ門ヒルズ駅」に直結|TBS NEWS DIG
- 関東から西日本で35℃以上 観測史上最も遅い猛暑日も(2023年9月16日)
石川県で震度6弱 珠洲市などで6人けが 避難所で一夜過ごす住人も(2022年6月19日)
19日午後3時8分ごろ、石川県の能登地方で最大震度6弱の地震がありました。
各地の震度は震度6弱が石川県の珠洲市、5弱が能登町などとなっています。
この地震により珠洲市で1人が手首の骨を折ったほか、4人がすり傷などのけがをしました。
また、能登町でも70代の女性が転倒して顔に軽いけがをしました。
珠洲市内では複数の住宅で窓ガラスが割れたり、屋根瓦が落ちたりしていて、市内10カ所に避難所が開設されました。
午後10時までに、このうち6カ所に18人が避難しているということです。
このほか、神社の鳥居が倒れたり、商業施設では商品が棚から落ちる被害がありました。
珠洲市の県立飯田高校では窓ガラスが割れ、漏水するなどの被害が出ているため、20日は休校することを決めました。
珠洲市総合病院では一時、院内のエレベーターが止まりましたが、復旧したということです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く