防犯カメラに柵を乗りこえる姿 丸の内オアゾのエスカレーターから男子児童が転落し重体 |TBS NEWS DIG
18日夜、東京・丸の内の商業施設で吹き抜け部分のエスカレーターから小学6年生の男子児童が転落して重体となっている事故で、男子児童が自ら柵を乗りこえる姿が防犯カメラに映っていたことがわかりました。
18日午後7時半ごろ、東京・丸の内にある複合商業施設「丸の内オアゾ」で、小学6年生の男子児童(12)が、6階の吹き抜けになっているエスカレーターから3階の踊り場に転落し、意識不明の重体となっています。
警視庁によりますと、エスカレーターには高さ90センチの手すりがあり、さらにその外側に高さ140センチのガラスの柵がありましたが、防犯カメラには男子児童が自ら手すりと柵を乗りこえる姿が映っていたことが新たにわかりました。
周囲にいた人が止めようとしていたという情報もあり、警視庁は男の子が柵を乗り越えた理由や転落した経緯を調べています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/43jPHIK
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/cj2Qtdw
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/iOAVlHe
コメントを書く