- 「物価高への生活防衛には数学が役立つ」と数学必修を英スナク首相呼びかけ(2023年4月18日)
- 【賛否両論?】2022波紋を呼んだニュースまとめ 今年の振り返り!【ANN/テレ朝】
- 【速報】海自の護衛艦「いなづま」 山口県沖で航行不能に 浅瀬で岩などにぶつかったか けが人なし|TBS NEWS DIG
- 物価高騰の中…年末にお得に買い物出来るスポット!市場&商店街は何がどこまで安いのか? のぞき見しました!|TBS NEWS DIG
- ANN激撮!中朝往来の鉄道再開のワケは?【ABEMA記者解説】(2022年1月19日)
- 年の瀬も相次ぐ“眠らないクマ”出没 「気温と冬眠」密接な関係【スーパーJチャンネル】(2023年12月19日)
日本海側で大雪続く なだれ、落雪注意 一部吹雪も(2022年1月4日)
雪が降り続く日本海側は、4日も大雪となる見込みです。交通への影響や着雪、雪崩など注意が必要です。
冬型の気圧配置が強まり、列島には強い寒気が流れ込んでいます。
この影響で、北海道から山陰まで、日本海側では広く雪が降り、長野県と栃木県には大雪警報が発表されています。
また、北よりの風が強く、一部では吹雪となって、見通しが悪くなっています。
5日にかけて関東甲信の山沿いや北陸では、60センチの雪が降る予想で、この後、東日本の山沿いや東北で大雪となりそうです。
日本海側では、すでに平年を大きく上回る積雪となっています。
雪崩や落雪、路面の凍結にもご注意下さい。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く