- 尾身会長モデルナを接種 3回目「できるだけ早く」(2022年2月5日)
- 自転車窃盗が1.4倍に 警察官らがチェーンロック配り注意呼びかけ 埼玉・所沢市(2023年10月17日)
- “記事で社会的評価低下”と橋下徹氏が大石晃子議員に損害賠償を求めた訴訟の初弁論(2022年3月12日)
- 『戦争を止めるつもりは全くない』グレンコ・アンドリー氏が読み解く“プーチン演説”(2022年5月9日)
- 「被害者の方に大変申し訳ない」お笑いタレントの藤本敏史さん 車を運転中に当て逃げ事故か 東京・渋谷区 | TBS NEWS DIG #shorts
- 【夫婦の悩み 解説ライブ】“熟年離婚”最多 大切なのは愛情?お金? / 夫の家事・育児”時間「増加」も…妻とは圧倒的な差が/ 家事の時間、妻は夫の10倍「分担考えて」 など(日テレNEWS LIVE)
【原発避難者訴訟】“国の責任認めず” 弁護士「全く受け入れられない」
福島第一原発の事故で、避難した住民らが国を訴えた4つの集団訴訟で、最高裁は17日、国に責任はなかったとする初めての判決を言い渡しました。
馬奈木厳太郎弁護士「判決は国の責任を認めないと。全く受け入れられない」
福島第一原発の事故で、避難した住民らが国に損害賠償を求めた4つの集団訴訟で、最高裁は17日、国に責任はなかったとする判決を言い渡しました。
最高裁は2002年に政府が出した地震に関する「長期評価」を踏まえ、東日本大震災の規模や津波について「想定よりも規模が大きかった」と指摘。その上で、「仮に、国が事故を防ぐために東電に適切な措置をとらせたとしても、事故が起きた可能性が高い」と結論づけました。
集団訴訟の原告・深谷敬子さん(77)「悔しいね。一生懸命やったのに(国の責任を)認めなかったんだ」
最高裁が原発事故について国の責任を判断するのは初めてで、責任を否定した17日の判決は、全国で行われているおよそ30件のほかの同様の裁判にも影響を及ぼすとみられます。
(2022年6月17日放送)
#福島第一原発 #最高裁 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/xov3GQJ
Instagram https://ift.tt/D4Y6hF0
TikTok https://ift.tt/GK0L1aI
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く