- “強烈寒気”で路面ツルツル 雪かきに追われ「ちょっときつい」(2022年1月5日)
- 日銀次期総裁 植田和男氏とは?~学者出身の総裁が選ばれたワケ~【Bizスクエア】|TBS NEWS DIG
- 【ガーシー容疑者に逮捕状】 捜査幹部「もう我慢の限界だ」 今後どう逮捕に至るか?
- 【密輸】『産地の書かれていない肉』が大量に陳列されていた…不正輸入容疑の女の店に潜入取材「全部日本産です…中国産もちょっとあります」(2023年1月25日)
- 【LIVE】昼のニュース(Japan News Digest Live) 最新情報など | TBS NEWS DIG(10月17日)
- 訪問介護先の81歳の女性の腹などを殴ったり蹴ったり 殺人未遂の疑いで介護職員の男逮捕
「同規模の地震に注意」小笠原で震度5強 気象庁(2022年1月4日)
4日朝、東京・小笠原村で震度5強を観測する地震が起きました。気象庁は今後1週間、同じ規模の地震に注意するよう呼び掛けています。
気象庁地震津波監視課・束田進也課長:「今後2、3日程度は規模の大きな地震が発生することが多くあります」
気象庁によりますと、地震があったのは午前6時8分ごろ、震源地は父島近海で震源の深さは77キロ、地震の規模を示すマグニチュードは6.1と推定されています。
この地震では、発生場所が島しょ部で地震計の少ない地域のため、津波の有無の情報が出るまでに発生時間から8分ほどかかったということです。
気象庁は、揺れの大きかった海岸近くなどに住む人は津波情報を待つことなく、高台など安全な場所に避難することを呼び掛けています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く