- 【独自映像】背後から“跳び蹴り”男を逮捕 防犯カメラに一部始終 被害男性は頭や腰の骨折など大ケガ 男は親族に付き添われ出頭 大阪・高槻市 #shorts #読売テレビニュース
- 「私たちの宝物、一日も早く一緒に帰りたい」小槌杏さん家族語る“娘への思い”(2022年11月2日)
- 【ポーランドにミサイル着弾】2人死亡 バイデン氏「ロシアから発射の可能性低い」
- 僧侶になるための儀式「得度式」 頭にカミソリを当てる「剃刀(ていとう)の儀」 初めてのお勤めも
- 【罰金刑も】自転車の悪質な交通違反「取り締まり強化」 現場に密着
- 【速報】ジャニーズ事務所新社長に東山紀之氏(56)記者会見で発表 性加害を認める(2023年9月7日)
米中ロ英仏、核戦争回避が「最も重要な責務」核保有国が共同声明
核兵器を保有するアメリカと中国、ロシアなどの5か国は、核保有国同士の戦争の回避が「最も重要な責務だ」などとする共同声明を発表しました。
アメリカと中国、ロシア、イギリス、フランスの5か国は3日、共同声明で「核戦争に勝者はなく、決して戦ってはならない」と強調。「核保有国同士の戦争の回避と戦略的リスクの軽減が我々の最も重要な責務だ」として、核軍縮や核不拡散に向け、取り組みを進める考えを表明しました。また、核兵器について、「防衛や侵略の抑止、戦争の回避を目的とするものであるべきだ」としています。
声明についてロシア外務省の報道官は、4日開幕予定だったものの延期が決まったNPT(核拡散防止条約)の再検討会議に合わせて準備されたと説明。中国の外務次官は「5か国の首脳が核兵器に関する声明を発表するのは初めて」だと意義を強調しました。(04日04:39)
コメントを書く