- 吹雪の高速で“逆走車” 必死の制止…緊迫やり取り #Shorts
- 【速報】検察側が指摘「猿之助被告が両親に“死ぬしかない”と伝えた」(2023年10月20日)
- 【LIVE】昼ニュース 5類引き下げ「屋内マスク」原則不要へ…/中国「春節」21億人大移動/高速道路の“深夜割引”見直し など「最新情報とニュースまとめ(2023年1月20日) ANN/テレ朝
- 【全国の天気】あす寒気南下 広範囲で気温ダウン 関東だけまた4月の暖かさ!(2023年3月1日)
- 【パキスタン大洪水】豪雨で国土の3分の1水没 3300万人被災 各国に支援求める(2022年8月30日)
- 実在の女子高校生になりすまし卑猥なSNS投稿 名誉毀損容疑で自衛官の男逮捕|TBS NEWS DIG
国会閉幕 参議院選挙へ 最終盤で不祥事めぐり攻防(2022年6月15日)
通常国会は会期を延長することなく、15日閉幕します。政府が提出した法案は26年ぶりにすべて成立することになります。
(野中里紗記者報告)
岸田政権は参議院選挙を控えるなか、対決法案の提出を見送ったため、国会は終始与党ペースで進みました。
この国会ではウクライナ情勢を受け、経済対策や外交政策について論戦が交わされました。
野党側は、物価高騰対策が不十分だと迫りましたが、岸田政権を追い込むことはできませんでした。
ただ、最終盤で吉川衆議院議員のスキャンダルが報じられるなか、立憲民主党が15日、吉川氏に対する議員辞職勧告決議案を提出しました。
自民党としては野党の決議案は処理せず国会を閉じて、参議院選挙への影響を最小限にとどめたい考えです。
自民党内では、吉川議員に対して「逃げ得は許さない」など厳しい声が上がっています。
吉川氏は岸田派に所属していたことから、岸田派内からも「総裁派閥であるがゆえに辞職させなくてはいけない」との声が上がるなど、参院選を前に岸田総理の決断が問われる事態となっています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く