- “詐欺家族”主犯の父親を日本に強制送還 捜査員と飛行機に搭乗し逮捕へ |TBS NEWS DIG
- JR尾久駅で線路火災 運転見合わせの宇都宮線、高崎線、湘南新宿ラインは午後2時ごろ運転再開|TBS NEWS DIG
- 【ライブ】『日本の国防を考える』ロシア“ミサイル”発射 なぜ? ――日本海は「アメリカ攻撃の重要拠点」/ 中国海警局「固有領土」日本側に退去を要求する場面も など――(日テレNEWSLIVE)
- 中国外務省が笑顔交え「2021年最後の会見」 外国人記者には意外な“注文”を・・・(2022年1月1日)
- 【開業】“日本一短い”「西九州新幹線」始発駅から終着駅まで23分?
- 【海上保安庁】海の“黒と白のダイヤ” 密漁が大幅に増加
都医師会長「屋外マスクはそれぞれの判断尊重すべき 同調圧力なくそう」(2022年6月14日)
東京都医師会の尾崎会長は14日の記者会見で、屋外でのマスクの着用についてはそれぞれの判断を尊重すべきなどと話しました。
東京都医師会・尾崎治夫会長:「私どもは屋外では、マスクは不要であるだろうと思っております」
尾崎会長は会見で「まだマスクをしたいという人もかなりの数いるのは事実」としました。
その一方で、屋外でマスクを着けるか着けないかについては、同調圧力をなくしてそれぞれの判断を尊重すべきだなどと話しました。
14日、都内で新たに確認された感染者は1528人で、およそ1カ月連続で前の週の同じ曜日を下回りました。
重症者数は都が統計を取り始めたおととし4月以来、初めての0人でした。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く