- 「不法行為あれば対処」二之湯国家公安委員長 旧統一教会教義「当時分からなかった」(2022年8月5日)
- 集団感染が1週間で1122件 過去最多 前の週より239件増加(2022年2月2日)
- 何に見える? 縄文時代の遺跡から“謎の出土品” 愛称を募集中です|TBS NEWS DIG
- 3年ぶりの“規制なしのGW”も後半…『筏下り』で一足先に夏を楽しむ観光客 和歌山(2022年5月4日)
- かまいたち 松本利夫の指導で“キレキレのダンス披露”…実は(2023年8月2日)
- 【ライブ】アナタの知らない大都会 / 立ち入り禁止のその先は? / 東海道新幹線の舞台ウラ / 東京の不思議な光景 など every.特集厳選アーカイブより
【速報】東京国税局職員らによる持続化給付金詐欺 ドバイ出国の31歳男が帰国・逮捕へ(2022年6月13日)
国の持続化給付金100万円をだまし取ったとして東京国税局職員の男らが逮捕された事件で、中東のドバイに出国していた主犯格の男が成田空港に帰国しました。警視庁は間もなく詐欺の疑いで逮捕する方針です。
東京国税局の職員ら7人が逮捕された持続化給付金の詐欺事件で、実行を指示したとされ、今年2月に中東のドバイに出国していた松江大樹容疑者(31)が成田空港に帰国しました。
捜査関係者によりますと、警視庁はすでに詐欺の疑いで逮捕状を取得していて、間もなく松江容疑者を逮捕する方針です。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く