- 【厳戒態勢】中国・成都で学生スポーツ「世界大会」開幕 “車載カメラ”を当局が懸念?「テスラ」乗り入れ禁止の地域も|TBS NEWS DIG
- 逮捕の男(97)、車道と間違え歩道に進入か 福島市6人死傷事故 | TBS NEWS DIG #shorts
- 埼玉県内で最高気温39度予想も 関東各地で猛暑日予想 熱中症警戒アラートも発表|TBS NEWS DIG
- 物価高、賃上げ…経済対策「5本柱」を検証「年収の壁」 気にせず働けるようになる?【Bizスクエア】
- 新型コロナ「2類相当」→「5類」で医療費が“自費”になったら?飲み薬が約3万円に?【解説】|TBS NEWS DIG
- 【一部始終】ゼレンスキー大統領来日…厳戒態勢の広島空港からサミット会場まで
【速報】東京国税局職員らによる持続化給付金詐欺 ドバイ出国の31歳男が帰国・逮捕へ(2022年6月13日)
国の持続化給付金100万円をだまし取ったとして東京国税局職員の男らが逮捕された事件で、中東のドバイに出国していた主犯格の男が成田空港に帰国しました。警視庁は間もなく詐欺の疑いで逮捕する方針です。
東京国税局の職員ら7人が逮捕された持続化給付金の詐欺事件で、実行を指示したとされ、今年2月に中東のドバイに出国していた松江大樹容疑者(31)が成田空港に帰国しました。
捜査関係者によりますと、警視庁はすでに詐欺の疑いで逮捕状を取得していて、間もなく松江容疑者を逮捕する方針です。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く