- 「ヤングケアラーの支援行き届かず」兵庫県の有識者委員会が支援策を知事に報告
- 【ライブ】『2022北朝鮮に関するニュース』 日本海に向け弾道ミサイルを発射/北朝鮮「日本はあまりにも危険な選択をした」など ニュースまとめ(日テレNEWS LIVE)
- 阪神は”アレ” パ・リーグは”ソレ”? #バズパ #shorts
- イギリスで救急隊員が賃上げ求めストライキ “世話”にならないよう酒の飲みすぎなど注意呼びかけ 市民の声は|TBS NEWS DIG
- ワンちゃん“なぞ行動” お散歩誘うと…段ボール箱に「ズボッ!」 行きたくない?【羽鳥慎一モーニングショー】(2024年1月12日)
- 【近畿の天気】23日(月)あさ 大阪は雨ときどき曇り 最高気温は昨日より低めのところが多い
APEC貿易相会合 共同声明見送り ロシアと中国が反発(2023年5月27日)
アメリカのデトロイトで開かれていたAPEC貿易相会合は、ウクライナ侵攻を非難する内容を巡ってロシアと中国が反発し、共同声明の採択を見送りました。
21の国や地域でつくるAPECの貿易相会合は、ルールに基づく多角的な貿易システムの強化や世界的パンデミックの影響、食料安全保障などの問題に積極的に対応していくことを確認しました。
しかし、ウクライナ侵攻が世界経済に与える影響の文言などを巡ってロシアと中国が反発したため、共同声明の採択は見送られました。
議長国のアメリカは共同声明の代わりに議長声明を発表し、ロシアのウクライナ侵攻が安全保障だけではなく、世界経済にさらなる悪影響を与えているなどと指摘しました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く