- 部下の愛妻弁当を「ゴミみたいだな」とパワハラ…埼玉県警の男性警部補(50)を処分(2022年8月26日)
- 関東大震災から100年を前に都庁で防災イベント「教訓を忘れてはならない」(2023年8月26日)
- 猛暑日続出 日本海側38℃予想…“危険な暑さ”警戒(2022年8月1日)
- 【1日 21:00配信】 ニュースで“バズった”名スピーチを深掘り!アナウンサーが教えるテクニックも… “ちょっとかっこいい英語”をみんなで学ぼう! #EnglishRoom
- 大阪府警が誤認逮捕男性に謝罪TBSNEWSDIG
- 大阪維新の会 松井市長の後継市長候補を選ぶ準備委員会立ち上げへ 独自の世論調査などで公認候補決定へ#shorts
トヨタ名誉会長・豊田章一郎氏お別れの会 長男・章男氏「ものづくり・人づくり継承」(2023年4月24日)
今年2月に97歳で亡くなったトヨタ自動車の名誉会長・豊田章一郎氏のお別れの会が開かれました。
会には親族や友人のほか、岸田総理大臣や親交のあった経営者などが集まり、長男の章男氏が遺族代表であいさつしました。
トヨタ自動車・豊田章男会長:「忘れられない父の言葉があります。新しいものを作るために知恵を絞り、汗をかき、時間を忘れて熱中する、その瞬間が極めて楽しい。苦心した末に物ができ上がった時、それを誰かが使って喜んだり、助かったりした時、この上ない喜びと感動に包まれる。だから、もっと勉強し働いて、もっと良いものを作ろうと思う。この言葉を胸にトヨタのもの作りと人づくりを継承していくことを誓います」
豊田章一郎氏は1982年、現在のトヨタ自動車の初代社長に就き、トヨタを世界有数の自動車メーカーに成長させました。
その後、経団連会長を務め、財界での活動にも力を入れました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く