- 【動画】「なんてことだ!」貨物列車がトレーラーと衝突し脱線 アメリカ・テネシー州|TBS NEWS DIG
- 鳥インフルエンザ 養鶏場で飼育されている約5万羽殺処分 半径10キロ圏内にある25の農場 約158万羽の移動や搬出を制限 岐阜・山県市|TBS NEWS DIG
- 岸田総理と森元総理らが会食 森氏「長期政権を目指せ」と激励 経済界は賃上げ約束|TBS NEWS DIG
- 【速報】北朝鮮から発射された弾道ミサイルの可能性あるものはすでに落下 防衛省(2022年10月1日)
- 【速報】新型コロナ新規感染者 東京5061人 全国5万9885人(2023年1月26日)
- 来館者2000万人達成「大阪市立科学館」 科学の魅力を発信し33年 大阪・中之島(2022年8月27日)
円安どこまで?1ドル135円台前半…わずか半年で“20円以上”円安に 日経平均株価も800円超える下落|TBS NEWS DIG
13日の外国為替市場で円相場は、一時、1ドル135円台前半と、およそ24年ぶりの円安水準に。日経平均株価も800円を超える下落となりました。
記者
「円相場が135円15銭をつけ、1998年以来の水準となっています」
13日午後、円相場は一時1ドル=135円台前半を記録。1998年10月以来、およそ24年ぶりの円安水準となりました。
アメリカが金融引き締めを加速させる一方、日銀は金融緩和を継続しているため、日米の金利差が意識され、わずか半年で20円以上の円安が進みました。
さらに、株価も・・・
記者
「きょうの日経平均株価ですが、800円以上値下がりして取引を終えています」
日経平均株価は先週末より836円安い、2万6987円44銭で取引を終えました。アメリカで株価が大幅に下落した流れを引き継ぎました。
市場関係者は「今週半ばに開かれるアメリカの金融政策について話し合うFOMCの終了まで不安定な値動きが続く」と話しています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/Kj2XOLJ
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/37TbEKZ
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/sbFogHT
コメントを書く