- 岸田総理が米誌「TIME」の表紙に 「日本を真の軍事大国にしたい」と紹介|TBS NEWS DIG
- もう中学生 自ら考案のカプセルトイ“かたつむりチェック表”とは…「ツノ出したか」(2023年8月9日)
- 【ライブ】『中国に関するニュース』「人口のおよそ80%が感染」専門家 / ゼロコロナ抗議デモ参加者を拘束か/少子化に歯止めかからず 「人口減少」新生児“100万人減” など(日テレNEWS LIVE)
- トルコ・イスタンブールの繁華街で爆発 6人死亡 81人けが 自爆テロの可能性も|TBS NEWS DIG
- 体の一部を切断して持ち去りか 札幌市内のホテルに男性遺体 容疑者逃走(2023年7月3日)
- 【LIVE】ウクライナ情勢 最新情報など 昼のニュース | TBS NEWS DIG(6月16日)
北朝鮮 金総書記、「ロシアの日」でプーチン大統領に祝電|TBS NEWS DIG
北朝鮮の金正恩総書記は、ロシアが主権を宣言した祝日、「ロシアの日」にあわせプーチン大統領に祝電を送りました。
朝鮮中央通信によりますと、金総書記は祝電の中で、プーチン氏の指導のもと、ロシアの人々が「あらゆる挑戦と難関に果敢に打ち勝って大きな成果を収めている」と賞賛しました。直接の言及はありませんが、ロシアが続けるウクライナへの軍事侵攻が念頭にあるとみられます。そのうえで金総書記は、ロシアとの関係について「新たな時代の要求と両国の人民の志向に即して発展させることは政府の確固不動の立場だ」と表明しています。
12日は、1990年、ソビエトが崩壊する過程でロシアで国家の主権宣言が採択された事を祝う祝日で、例年、華やかな祝賀行事が各地で行われています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/uaxv3rI
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/dz8qitm
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/jamTDwH
コメントを書く