- 【きょうは何の日】『作業服』の日 ―― 地下鉄の安全を守る仕事人/ 巨大空港の仕事人/ ドローンで漏水を見逃すな/ 「7分のキセキ」支える仕事人 など ニュースまとめライブ(日テレNEWS LIVE)
- “ネクスト”築地グルメ 新鮮“海の幸”で「朝定食」「ハンバーガー」【あらいーな】(2023年11月28日)
- 【韓国】BTSの釜山コンサートに便乗 ホテル料金10倍以上…“不正”取り締まり強化へ
- 「令和のスパイダーマン」金庫泥棒 被害会社は最上階…屋上からロープ伝って侵入か【知っておきたい!】(2023年8月9日)
- 米韓両軍が“北の核の脅威”を想定した合同図上演習実施 北朝鮮側が反発するおそれも|TBS NEWS DIG
- フィリピン拠点の大規模特殊詐欺事件、今村・藤田容疑者を再逮捕へ(2023年2月28日)
【福島・大熊町】復興拠点 30日に避難指示解除へ
福島第一原発が立地する福島県大熊町は、帰還困難区域の一部で今月30日に避難指示を解除することしました。
避難指示が解除されるのは、大熊町の帰還困難区域のうちJR大野駅周辺などに設けた特定復興再生拠点区域およそ860ヘクタールです。
16日、国の石井原子力災害現地対策本部長と県の鈴木副知事が大熊町を訪問し、吉田町長が提案した今月30日午前9時の解除に合意しました。
吉田淳町長「町民の帰還、町の復興がさらに進むと期待している」
解除される地域にはおよそ2200世帯・6000人が住民登録し、現在、行われている準備宿泊には18世帯49人が登録しています。
(2022年6月16日放送)
#福島第一原発 #福島県 #大熊町 #東日本大震災 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/xy04pG7
Instagram https://ift.tt/Pu0Eg3I
TikTok https://ift.tt/MtQ9oXB
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp



コメントを書く