- 【異変】南米ベネズエラで大規模地滑り35人死亡 数日間の豪雨…気候変動が原因か(2022年10月11日)
- 速報横浜市大黒ふ頭で船が転覆けが人の有無や燃料漏れなど状況確認進める横浜海上保安部TBSNEWSDIG
- シャーロット王女「へとへと」 原因はルイ王子?“遅刻疑惑”も(2023年5月9日)
- 「藤田容疑者は韓国系の名前を使っていた…」高齢女性死亡の狛江強盗事件 指示役4人再逮捕|TBS NEWS DIG
- 【長谷川岳議員】威圧的言動が次々と明らかに…恫喝なぜ起きる?国会議員のホンネ|ABEMA的ニュースショー
- 【速報】茨城・笠間市 JR常磐線で電車と軽乗用車が衝突 2人が意識不明 茨城県警(2023年1月6日)
福島・葛尾村の一部で避難指示解除 居住地域で初(2022年6月12日)
福島第一原発の事故により「帰還困難区域」となった福島県葛尾村の一部で12日朝、人が暮らす地域としては初めて避難指示が解除されました。
事故からおよそ11年が経ち、避難指示が解除されたのは葛尾村の帰還困難区域の6%ほどにあたる「特定復興再生拠点区域」です。
先行して除染やインフラ整備が進められ、人が暮らす地域としては初めて解除されました。
30世帯82人が住民登録していますが、帰還の意向を示しているのは4世帯8人にとどまっています。
半沢富二雄さん:「避難指示が解除になったのはうれしいが、山の除染とかまだまだ課題が残っている」
避難指示の解除に向けては他の自治体でも調整が続けられていて、大熊町では6月下旬から7月上旬を予定しています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く