- ChatGPT先行導入企業から見えたビジネス利用の課題人間の数十倍の速さで仕事をこなす一方で社長の名前を間違えるといったミスもTBSNEWSDIG
- 「女の人の胸を手でもみました」路上でわいせつ行為の疑い 52歳の男を逮捕 女性に背後から近づき… #shorts #読売テレビニュース
- 【生活情報】“約2.4万円”お風呂の節約術/光熱費を下げる暖房テク/洗濯物の花粉対策 暮らしに役立つ生活情報まとめ|TBS NEWS DIG
- ウクライナ大統領報道官「協議場所と日時ロシアと交渉中」
- “ゲノム編集ベビー”の研究者「今後は香港で…」(2023年2月22日)
- 韓国大統領 関係改善へ 日本の姿勢に注文(2022年7月1日)
「藤田容疑者は韓国系の名前を使っていた…」高齢女性死亡の狛江強盗事件 指示役4人再逮捕|TBS NEWS DIG
東京・狛江市の住宅で女性が死亡した強盗事件で、警視庁がフィリピンを拠点としていた特殊詐欺グループの4人を指示役として先ほど再逮捕しました。
警視庁が強盗殺人などの疑いで再逮捕したのは、一連の強盗事件で「ルフィ」を名乗っていた▼今村磨人容疑者(39)のほか、▼藤田聖也容疑者(39)、▼渡辺優樹容疑者(39)、▼小島智信容疑者(45)のあわせて4人です。
4人は永田陸人被告(21)らに指示し、今年1月、狛江市の住宅に押し入り大塩衣与さん(90)を殺害し、腕時計などを奪った疑いがもたれています。
この事件では永田被告を含む実行役の4人が強盗殺人などの疑いで逮捕され、その後、強盗致死などの罪で起訴されています。
捜査関係者によりますと、事件の指示役は通信アプリ「テレグラム」で「Kim Youngーjun」と名乗る人物で、警視庁は携帯電話の解析などを通じて特定を進めてきました。
その後の捜査関係者への取材で4人と同じ時期にフィリピンの収容所にいた人物が警視庁の事情聴取に対し、「藤田容疑者がテレグラムのアカウント名に韓国系の名前を使っていた」という趣旨の供述をしていることが新たにわかりました。
警視庁は「Kim」と藤田容疑者が同一人物とみて、裏付け捜査を進めています。
さらに、一連の強盗事件で渡辺容疑者が「白ラビ」というアカウントを使用していたとみられることもわかりました。
小島容疑者を除く3人は先月、この事件の翌日に足立区で起きた強盗予備事件でも指示役として逮捕されていて、警視庁は今後、広島市や山口県など4つの事件についても順次立件を目指す方針です。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/B4CL2UZ
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/2mGB3sx
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/yuVe5YT



コメントを書く