- ハマス人質解放 タイ人17人帰国 当時の状況語る(2023年12月1日)
- 暖かい日続き『タケノコ』大きく育ち出荷最盛期 江戸時代末期から栽培する報恩寺地区(2023年3月30日)
- 「100回以上やった」走行中の京阪電車にLEDライト当て運転妨害か…50歳男性を書類送検(2022年3月25日)
- 東海道新幹線 一部運転見合わせ 金曜日の東京駅…混雑の様子は?(2023年6月2日)
- 【緊急生出演】維新の連立入りは最終局面!吉村代表に全部聞く!!絶対に譲れない一線は?【ニュース ジグザグ】
- アメリカの市場予想を上回る物価高騰 ~景気後退局面か?日本経済への影響を検証~【Bizスクエア】|TBS NEWS DIG
コレラなど感染症で“1万人死亡のおそれ”指摘 ウクライナ南東部・マリウポリ|TBS NEWS DIG
ウクライナ東部で激しい戦闘が続く中、ロシアが制圧した南東部マリウポリで、コレラなどの感染症により、今後、およそ1万人が死亡するおそれがあるとウクライナ側が明らかにしました。
ロシア軍が完全制圧を目指す東部2州のひとつ、ドネツク州では10日、中部へと避難する多数の住民の姿が見られました。
一方、ルハンシク州では、ウクライナ側が拠点とするセベロドネツクで市街戦が10日も続いた模様ですが、州知事は「依然、ウクライナ側が街を統制している」としています。
こうした中、ロシア側が制圧を発表したマリウポリの市長はイギリスメディアに対して、市内でコレラや赤痢などの感染者が出ていると明らかにしました。衛生状態が急激に悪化していることが原因としていて、市議会は、こうした感染症で「年末までに1万人が死亡するおそれがある」と指摘しています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/6XHKzVD
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/48ZTUMq
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/NSsjZ9o



コメントを書く