- 岸田総理 早稲田大学総長から「もっと国民目線で発信を」 森喜朗元総理や青木幹雄氏らと会食 | TBS NEWS DIG #shorts
- 【女子大生殺害】タリウムで女性殺害か「身に覚えがない」男を送検#shorts
- 琵琶湖でボートから人が転落か 19歳男子大学生不明 捜索続く(2023年8月18日)
- 【変わる成人式】成人年齢が18歳に引き下げ 参加者の大半“制服姿”も 「自治体によって名称が違うのが…」
- 【止まらぬ円安】広がる為替介入への警戒感 マイナス金利の終焉は?日銀・植田総裁の“真意”を読み解く【経済の話で困った時にみるやつ】|TBS NEWS DIG
- 【3月15日(火)】朝から暖かい!昼前までは天気急変に注意【近畿地方】
コレラなど感染症で“1万人死亡のおそれ”指摘 ウクライナ南東部・マリウポリ|TBS NEWS DIG
ウクライナ東部で激しい戦闘が続く中、ロシアが制圧した南東部マリウポリで、コレラなどの感染症により、今後、およそ1万人が死亡するおそれがあるとウクライナ側が明らかにしました。
ロシア軍が完全制圧を目指す東部2州のひとつ、ドネツク州では10日、中部へと避難する多数の住民の姿が見られました。
一方、ルハンシク州では、ウクライナ側が拠点とするセベロドネツクで市街戦が10日も続いた模様ですが、州知事は「依然、ウクライナ側が街を統制している」としています。
こうした中、ロシア側が制圧を発表したマリウポリの市長はイギリスメディアに対して、市内でコレラや赤痢などの感染者が出ていると明らかにしました。衛生状態が急激に悪化していることが原因としていて、市議会は、こうした感染症で「年末までに1万人が死亡するおそれがある」と指摘しています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/6XHKzVD
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/48ZTUMq
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/NSsjZ9o
コメントを書く