- オミクロン“新変異”初の市中感染・・・国内で“変異”か(2022年5月3日)
- 【きょうは何の日】『平和に共存する国際デー』防衛装備移転 3 原則の見直し議論へ / “日本の安全保障の転換点”反撃能力 ―― ニュースまとめライブ【5月16日】(日テレNEWS LIVE)
- 「憲法に違反せず」大阪地裁“同性婚不受理”・・・札幌地裁と判断分かれる(2022年6月21日)
- 修学旅行中のバスが“多重事故”…運転手が意識失う(2022年9月29日)
- 【ライブ】『ロシア・ウクライナ侵攻』ロシア兵63人死亡 軍への批判の声も/ プーチン氏がテレビ演説「我が国が独立を保てるよう勝利する」/戦中の新年を迎える兵士たち など(日テレNEWS LIVE)
- 【ライブ】1/28 夜ニュースまとめ 最新情報を厳選してお届け
【速報】中国・ロシア間で初の川またぐ道路橋 欧米制裁の中・・・貿易強化(2022年6月11日)
中国とロシアの間に初めて川をまたぐ道路橋が開通しました。ウクライナへの侵攻で欧米などがロシアへの制裁を強めるなか、中国とロシアの結び付きが強まっています。
中国メディアなどによりますと、10日、アムール川をまたぎ中国の黒竜江省とロシアのアムール州を結ぶ長さ1キロの道路橋が開通し記念式典が行われました。
両国の副首相がビデオ形式で参加し、貿易などを通して協力を強化する方針を確認したということです。
この日、中国側からはタイヤや電子部品が運ばれ、ロシア側からは天然ガス会社の関係車両が入ったということです。
橋は2年前に完成していたものの、新型コロナの影響で開通が延期されていました。
この地域では、4月にも川をまたぐ初めての鉄道橋が完成しています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く