- X JAPANのYOSHIKIさんがハリウッドで手形をお披露目 愛用ピアノをオークションに出品し、収益を能登半島地震の被災者に寄付へ|TBS NEWS DIG #shorts
- 「まん延防止」京都府に続き兵庫県も「解除」を国に要請 大阪府は医療状況など考えて16日判断
- 世界遺産 奈良・薬師寺 師走恒例の「お身ぬぐい」 僧侶らが国宝・薬師三尊像を拭き清める
- ゼレンスキー大統領ウクライナ軍の反転攻勢進展は望んでいるより遅い(2023年6月22日)
- 三井物産の「サハリン2」新会社への12.5%の出資を承認 ロシア政府|TBS NEWS DIG
- 京アニ放火殺人事件から4年 残された親子「少しでも前を向いて生きていこう」|TBS NEWS DIG
【速報】九州南部と北部が梅雨入り 気象庁(2022年6月11日)
11日午前、気象庁は九州地方の梅雨入りを発表しました。平年より遅い梅雨入りで、12日にかけて九州南部を中心に大雨に警戒が必要です。
11日は梅雨前線や低気圧の影響で九州では朝から雨が降っています。
九州ではこの先も曇りや雨の日が多い予想で、気象庁は午前11時に九州南部と九州北部が梅雨入りしたとみられると発表しました。
いずれも平年より遅く、九州南部の梅雨入りが6月中旬以降に遅れるのは2010年以来、12年ぶりです。
鹿児島県の屋久島では、今年一番の非常に激しい雨を観測していて、九州南部など太平洋側を中心に12日にかけて大雨や土砂災害に警戒が必要です。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く