- 断水が長く続くのはなぜ?復旧を阻む地方の課題「水道管の“耐震化”が急務」能登半島地震【Nスタ解説】|TBS NEWS DIG
- 「過去に例がない」津波 発生のメカニズムは?(2022年1月17日)
- 織田信長を虜にした”天下の名香” 史上初!香木「蘭奢待」の香りを再現 その舞台裏に密着【かんさい情報ネットten.特集】
- “漁協の女”再逮捕 預かった通帳から…「たまに1万円抜けている」10人が被害訴え(2023年9月29日)
- 【お天気ライブ】まだ間に合う?各地のさくら情報! /三か月予報で読み解く!今年の梅雨の傾向【まったり天気部屋】(2023年4月7日)| TBS NEWS DIG
- 「ドリフ」仲本工事さん“交通事故” 意識不明の重体…スポーツ紙デスク語る“近況”【もっと知りたい!】(2022年10月19日)
【SDGs】愛の力でトレーニング 保護犬が選択肢のひとつに(2022 /6/11)
過去のトラウマから散歩に行けない犬を、外に出られるようサポートしている山﨑亜子さん。
迷子犬の保護をきっかけに活動をはじめるも、殺処分など保護犬の現実を目の当たりにし無力さを痛感。一時、活動を控えていたことも。
しかし、1頭の保護犬との運命的な出会いから活動を再開。
アメリカでドッグトレーナーの講習を受け、1000頭近くの犬をトレーニングしてきました。
愛犬と飼い主に笑顔を届ける、山﨑さんが思い描く未来とは?
Ms. Ako Yamazaki supports dogs that have suffered trauma and are unable to go for walks, so that they go outside. Although her activities began with the protection of lost puppies, she became keenly aware of her powerlessness when she witnessed the reality of life for dogs in shelters such as being put down. At one point she even pulled back from her activities. However, she started her activities again after a fateful meeting with one shelter dog. She took a dog training course in America, and now has trained nearly 1,000 dogs. Bringing smiles to dogs and their owners, what kind of future does Ms. Yamazaki see?
(2022年6月11日放送 『しあわせのたね。』より)
しあわせのたね。HP https://ift.tt/IGvH2cK
毎週土曜日 午前9時55分放送 ※一部地域を除く
#SDGs #保護犬 #トレーニング #ドッグトレーナー/a>
コメントを書く