- 藤井聡太七冠、前人未踏の八冠制覇かかる「王座戦」第4局始まる 地元・瀬戸市も期待|TBS NEWS DIG
- 【ニュースライブ】全国679か所の会場で“共通テスト”始まる/中国“9億人以上が感染” /コンビニで買える“酔えるグミ”――THE LATEST NEWS SUMMARY(日テレNEWS LIVE)
- ガス漏れ中国の串焼き店で爆発31人死亡7人けが激しく損傷した現場映像(2023年6月22日)
- 学んでおいしい工場見学!アイスおいしさの秘密と、かまぼこ職人技にみんなビックリ! | TBS NEWS DIG #shorts
- G7閉幕から一日「核兵器のない世界」の実現に残る課題 被爆者からは「大変な失敗」との声も|TBS NEWS DIG
- 内藤剛志さん一日警察署長 飲酒運転の根絶訴え(2023年12月4日)
【驚き】”大観覧車”まさかの姿に…解体作業進む 沖縄・北谷町
沖縄県北谷町で2000年に開業した50メートル級の高さの観覧車。「町のシンボル」でしたが、解体作業が進んでいます。
◇
沖縄県北谷町には、2000年に商業施設に併設する形で開業した観覧車があります。50メートル級の高さになる、北谷町のシンボルだったといいます。
6日、その観覧車を訪れると、なんとも変わり果てた状態になっていました。以前のものと比べると、8分の1サイズとなっていたのです。実はこの観覧車、解体作業のまっただ中でした。すでにゴンドラは撤去され、骨組みだけとなっていました。
解体作業が進む状況に、地元の人からは惜しむ声も聞かれました。
地元の人
「北谷の今までの発展をこれ(観覧車)が示していると思うんですよ。沖縄で今までどこにもなかったシンボルでしたからね、寂しいですよ」
今後も解体作業が続けられ、観覧車の跡地にはホテルが建設される計画だということです。
(2022年7月6日放送「news every. 」より)
#沖縄県 #観覧車 #解体 #日テレ #newsevery #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/pni1yce
Instagram https://ift.tt/gitnUN8
TikTok https://ift.tt/oUvE20i
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く