- 「最新鋭の兵器を持って戻ってくる」ゼレンスキー大統領、ルハンシク州“最後の拠点”からの撤退認める|TBS NEWS DIG
- 【記者メモ】統合型リゾート「IR」大阪経済の“起爆剤”として期待されるも…去年の年末から問題が続出 そのウラガワには一体何が?
- 中国「全人代」5日から 北京中心部はデモ警戒強化 警察官らが配置され厳重警備(2023年3月3日)
- 「大規模黄砂」12日にも日本へ飛来か…北京では“危険”レベル 今後のピークと注意点は?【news23】|TBS NEWS DIG
- 【速報】震度6強の石川・珠洲市ではしごから転落し心肺停止1人 総務省消防庁(2023年5月5日)
- 「ビンドゥンドゥン」まさかの正体・・・“短髪男性”?(2022年2月15日)
アメリカ「議会乱入事件」公聴会 トランプ氏言動との関連は|TBS NEWS DIG
去年、起きたアメリカ連邦議会への乱入事件。民主主義を揺るがすこの事件を調査する議会の特別委員会が、初めて公開での公聴会を開催、全米が注目しました。
米連邦議会特別委委員長
「国民は何が起きたか知る権利があります」
9日夜、超党派の議員が出席し行われたアメリカ議会の特別委員会公聴会。アメリカの大手テレビ局は、「特番」として一斉に生放送しました。そこで流されたのは、トランプ前大統領の退任直前に起きたトランプ支持者らによる連邦議会乱入事件。当日の時間軸を追う形で、未公開映像などが紹介されました。
特別委員会では、これまで1000回を超える参考人聴取を行い、メールのやりとりなど14万点にのぼる証拠を収集してきましたが、公開での公聴会は今回が初めてです。
この中で、共和党所属ながらトランプ氏に批判的なチェイニー下院議員は。
「平和的な権限の移譲という聖なる義務を全ての大統領が果たしてきました。1人を除いては」
トランプ氏の言動が乱入事件に関係したことを示していく考えを強調しました。
今回、長女のイヴァンカ氏ら側近の証言も初めて公表されていて、公開の公聴会は今後、数回にわたり行われる見通しです。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/SzZKwrs
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/JdW1set
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/vDMO2Iz
コメントを書く