- 【イブスキ解説】わずかな食料と電気のない生活、夢を持てない子供たち、“政治政党”としての「ハマス」…尊厳なき「ガザ地区」の生活
- 朝にかけて近畿南部中心に大雨 奈良・川上村の国道169号では土砂崩れが発生(2022年5月14日)
- 【速報】新型コロナ 全国で19万538人の感染 死者は407人 死者数は3日連続で400人超|TBS NEWS DIG
- 【店がつぶれた】コンビニが一部損壊…雪の重み原因か 北海道名寄市
- 【しゃがむプロ】WBC世界一のキャッチャー・里崎智也氏「子ども時代の生活があったから…」夢を掴む哲学|ABEMA的ニュースショー
- 中国道でトラック横転 赤や白のペンキが道路に散乱(2023年3月27日)
6月9日は「ロックの日」俳優の石井正則さんが一日署長「とにかく鍵を」(2022年6月9日)
6月9日は「ロックの日」でした。ロックンロールではなく、東京都内で最も自転車が盗まれている東京・大田区の蒲田エリアからのニュースです。
蒲田警察署一日署長・石井正則さん:「盗まれた経験がある方は分かると思うが、すごく悲しい気持ちになる。とにかく鍵を掛けるのは大事なことですから。皆様よろしくお願いします」
一日警察署長となった俳優の石井正則さんは、自転車を13台所有するほどの自転車好きとして知られ、自身も自転車を盗まれた経験があるといいます。
JR蒲田駅などを抱える大田区の蒲田警察署管内では、去年1年間で541件の自転車が盗まれる被害が確認されています。
これは新宿警察署の507件、葛西警察署の444件を上回り、警視庁管内で8年連続で最多です。
警視庁によりますと、去年、都内で自転車を盗まれた人の54%が鍵を掛けていなかったということです。
警視庁や大田区は、6月9日に合わせて「自転車に鍵を掛けて“ロック”の日」として、自転車に乗っていた人に鍵を配布するなどして注意を呼び掛けました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く