- 「3回の爆発音を確認 空港がある方向では赤い光」緊迫のウクライナ・キエフ 現地からの報告
- 【ライブ】おでかけニュース 廃墟を“お化け屋敷”に/海を一望できる!新スポット / 五輪会場でアスリート気分 など(日テレNEWSLIVE)
- “加湿器肺炎”に要注意! 使い方を誤るとカビや菌の温床に…「つぎ足しNG」 (2023年11月23日)
- 鳥居が崩壊 石川・七尾市 津向熊野神社 1月2日【能登半島地震】(2024年1月9日)
- “珍商品”目白押し 異色スーパー急成長“ヒミツ”…「-13億円」5年前の経験苦い経験【Jの追跡】(2023年4月22日)
- 事故3日前の検査で携帯電話を通信手段として申請 検査通過|TBS NEWS DIG
北朝鮮 党中央委員会総会招集、金総書記が司会 核・ミサイル開発言及あるか|TBS NEWS DIG
北朝鮮の国営メディアは重要政策を決定する朝鮮労働党の中央委員会総会がきのう招集され、金正恩総書記が出席したと伝えました。核実験を近く行う可能性が指摘される中、核・ミサイル開発についてどのような言及があるのか注目されます。
北朝鮮の朝鮮中央通信はきょう、朝鮮労働党の中央委員会総会がきのう招集され、金正恩総書記が司会を務めたと報じました。「議題の討議に入った」としていて、数日間続くとみられます。
議題や討議の内容は明らかにされていませんが、核・ミサイル開発を含む国防計画や新型コロナ対策などが扱われる可能性があります。
北朝鮮は弾道ミサイルの発射実験を相次いで行っているほか、核実験についてもアメリカ政府が「近日中に行う可能性がある」と指摘するなど、近く強行する懸念が高まっています。
今年1月の政治局会議では2018年4月の総会で中止を表明した核実験を再開する可能性を示唆していて、今回の総会で核・ミサイル開発や対外関係についてどのような言及があるのか注目されます。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/2P9rT3y
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/SlnC85Z
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/0bni5my



コメントを書く